倉庫・通関業
倉庫を軸とした総合物流へ

豊岡倉庫西側4番ゲート
23年11月、豊岡倉庫が竣工
(豊岡保税蔵置場/延床面積7,645.05㎡)
かねてより計画致しておりました物流倉庫が竣工致しました。当該倉庫は、東側1~3番ゲートで貨物搬出入、西側4番ゲートでコンテナ貨物搬出入(バン・デバン)可能なプラットホームを整備して動線効率化を果たし、保管と入出庫機能を高次元で両立した倉庫と致しました。
四国の物流拠点として
当社では、計28,000㎡超の自社倉庫を擁しお客様のニーズに合わせたご提案、取り扱いを行っております。
四国の中央に位置している地の利を活かした拠点輸送、国際貿易港に隣接した保税蔵置場で迅速かつ適正な通関業務を行っております。

輸出入貨物の積卸
(バンニング・デバンニング)
当社ではニーズの高い倉庫や顧客先でのコンテナ貨物積卸に対応いたしております。国際物流の主幹輸送を一元的に担うことで商社様等からの依頼をワンストップで受注可能です。
AEO特定保税承認の取得

AEO制度(Authorized Economic Operator)
本制度は貨物のセキュリティ管理と法令遵守体制が整備されている事業者に対し、税関が承認・認定するものです。
当社は神戸税関よりAEO倉庫業者の「特定保税承認者」として承認されており、保税蔵置場を届出しております。
倉庫セキュリティ

防犯・監視カメラ
セキュリティ向上の為、保税蔵置場の様子は常に監視カメラにより録画され 本社事務所でモニタリング管理し、夜間はALSOKによる警備を行っております。
営業倉庫一覧
名称 | 延床面積 | 所在地 (クリックで地図表示) | 特長
(保管貨物) | 竣工 |
豊岡倉庫 | 7,645㎡ | AEO特定保税承認 (製紙原料・製品) | 2023年11月 | |
金子第二倉庫 | 7,000㎡ | 愛媛県四国中央市三島中央1丁目 | バッテリーリフト
(家庭紙製品) | 2016年4月 |
金子倉庫 | 7,419㎡ | AEO特定保税承認
保税蔵置場
(製紙原料) | 2011年3月 | |
新浜倉庫 | 4,479㎡ | AEO特定保税承認
保税蔵置場
(製紙原料) | 1992年11月 | |
川之江倉庫 | 1,998㎡ | AEO特定保税承認
保税蔵置場
(製紙原料) | 1985年8月 | |
合計 | 28,541㎡ |
通関業務 -Customs agent-
通関部門連絡先
TEL:0896-24-2097(国際物流部)
FAX:0896-23-5224
| 通関業許可番号:指令第284号
通関業許可日:昭和59年6月20日
|
通関業務料金表 (127KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。